この写真、私の中での新たな挑戦でした。
箕面の滝の前の川で挑戦したんですが、
『こんなに寒いのに川に落ちたらどうしよう』
『人が見ている…少し恥ずかしいな』
などなど、心の中で色んな事を考えていて、三点倒立をする前にちょっとお団子でも食べようと思ったんですが、どうせ食べるお団子ならやりきってから食べようと思って、思い切ってやってみました。
はい。意外と出来ました。
自分の中での限界を一つ超えた瞬間でした?
で、この後達成感の方が大きく食欲がわかなかったのでお団子は食べませんでした^^
本題はこれから気になるお腹周りの脂肪の撃退法です!
まず、チェックして頂きたいのが、そのお肉が本当にお腹のお肉かどうかです!
*前に出っ張っている、下腹部にぽっこりついている→お腹の脂肪
*横についていて後ろ姿を見たらブラの辺りからハの字に流れて来ている→背中から流れて来ている脂肪
まずは自分のお肉の出所をみることによって撃退法が変わってきます!
お腹の筋肉はつけようと思えばいくらでも方法はあります。
ただ、意識しないと衰えていく一方です。
女性の方で腹筋3回くらいしかできないのという方も多いはずです。
そういう方は、まず立ち方から変えていきましょう。
*出っ尻になっているのを、お尻の穴を締めて立ちます。そして、下腹部に少し力を入れて立ちます。
これだけでも十分腹筋は使われます。
トレーニング法としてはこのやり方が良いです。
私が思って通りの体勢をこの男前なお兄さんがしてくれていました。笑
この状態でキープです。
このやり方は身体を持ち上げないので、腰にも負担かかりにくいですし
上体を持ち上げられない人でも出来る方法です。
この二つをするだけでも全然違います。
後、三点倒立も実は腹筋かなり使います。
川でした時はいつも以上に使った気がします。笑
バランスボールを買ってみる、トレーニング施設に通ってみる、腹筋をつける機械をネットで買ってみる…
腹筋をつける方法はいくらでもありますが、まず今の現時点で続けれる事をしてみましょう。
なにか一つ続ければ必ず身体は変わってきます!
仕事でめっちゃ頑張ってるのに給料が変わらなくても、身体は変わってくれます!
腹立つあの人が変わってくれなくても、身体は変わってくれます!
まず自分を変えましょう?