って思うんですよね。
ここ数ヶ月、1ヶ月に1回来て下さっている方の話なんですが2~3ヶ月で3キロほど体重が減ったと!!
めっちゃ嬉しい報告!!
もともとめちゃくちゃ重くて見た目も大きい方が3キロ落とすのは正直それほど難しいことではないと思うのですが、その方はとても大きいわけではなく…
お菓子も好きで食べたりもしていたけど、食べる量も人並みで生活習慣も特別悪くはなかったんです。
でも、色んな話をしていく中で少し生活の中で改善できそうなことや出来ることを相談しながら少しずつ増やしていきました。
やっていたことは
*炭水化物から絶対に摂らない(トマトジュースを先に飲んだりもしていました)
*良質なオイルを摂取する
*軽いマッサージをする
*簡単に出来る二の腕のトレーニング
*お腹いっぱい食べない など…
うん。
特別なことをしなくても一般的に見るようなダイエット方法。
でも上記のことは人間のもともともっている機能を最大限に活用していくために必要なこと。
というのも、人間はもともと太るように作られていないと私は思うんです。
*添加物などの加工食品
*便利な移動手段、デスクワークによる運動不足
*電子機器などの使用し過ぎによる自律神経の乱れ
などあげればキリがないですが、こういったもので知らず知らずの間に太る体質になっていっているんです。
で、太っている状態が当たり前になってしまって、いざ少し体重を落とそうと思って始めてみるけど体重が落ちない。
そんな時に『やっぱり私は痩せることが出来ないんだ』と思ってしまう。
これがまた自分の体重が落ちていくことをブロックしてしまう考え方。
この考え方になってしまうと体重が落ちそうになった時に自然と落ちないような行動に出てしまうんです。
ちょっと話が逸れてしまいましたが、人間の身体は太るようには出来ていない!!
太るような生活をしているのは絶対に自分自身なんです。
健康的な生活をすれば放っておいても落ちる!
ダイエットはしようと頑張って気合を入れてしまうからどこかで力尽きてしまう。
本来のダイエットはそうゆうものではない。
ゆるーく自分の出来ることからしていくと放っておいても勝手に落ちていくようなダイエットしましょう~