本気出してヒップアップすれば3ヶ月でお尻は上がる
ほんとあれだけの効果を目の当たりにしたのは初めてでした。
こっちまで興奮する。
月に1回来てくださる方の話なのですが、もともと美意識は高い方でしたがもっとお尻を上げたいと言うことでアドバイスさせて頂いて実際に毎日忠実にトレーニングしてくださっていて…
1ヶ月目、2ヶ月目は上がっている!!という感じではなかったのですが、3ヶ月目に見させていただいた時には確実に上がっていた!!!
たくさんの方のお尻も見て来たけど、あれほど分かりやすく上がっているのは初めてでした。
やっていたことはその方に合ったヒップアップ方法でしたが、特に難しいことはしていなくてシンプルなトレーニング方法でした。
でも大切なのは続けること。
ヒップアップの方法って調べれば山ほど出てくるけど…
それ続けてます??
正直、お尻って上げるのも大変だけど維持するのもとても大変!!!!
3ヶ月頑張っても1週間ちょっと少しさぼるだけで落ちやすい!!!
だから続ける必要があるんです。
良い機械を使っていても、特別なトレーニング方法をしていても…
絶対に続けないと効果が出るはずがない!!
エステサロンに通うのも一つの手で機械を使用するとすれば普通にトレーニングするよりももっと早く効果を出していくことが出来るかもしれない。
でもそれも結局、1週間に1回は行って続ける必要がある!!!
最終的にやっぱり続けるというところがとても大切なんです!!
そしてもう一つ!!
お尻の下がり方って一つじゃないんです!!
下に下がる人もいれば、外へ流れる人もいる、内側へ流れて内腿につく人もいる…
状態が違えば改善方法も違うし、原因も違う!!
本当に十人十尻。
筋肉がつきにくい人は下に下がりやすい。
でもマラソンが好きな人も下に下がりやすい。
ん???
両極端な原因だけど結果は一緒ですよね。
なんで??ってところなんですが…
筋肉がつきにくい人はシンプルに支えきれなくなった脂肪が下に落ちているだけ。
マラソンというのは走っている間にお尻の脂肪が揺れてどんどん下へ下がっていくんです。
でもこれは女性の場合のお話です!!!
女性の脂肪は流動脂肪だから支えてあげないと流れて下へ下がっていくんですよね。
流動脂肪が下へ下がる原因は『揺れ』と『重力』
マラソンしている人って一見お尻が小さく見えますが、脱ぐと下がっている可能性が高い。
だから、走りを邪魔しない程度にお尻を支えるようなガードルを履いた方がいいんです。
もうこんなの聞いてたら自分のお尻の下垂の原因がわからなくなって来ますよね。笑
自分がどのお尻の形なのか下記の記事を見てみてください。
ヒップアップに関連した記事です
60分 8500円
90分 11000円
120分 13000円
姿勢、左右のズレからお尻の下がり方も変わって来ます。
全身を整えて体に合わせてヒップアップトレーニングをしていきます。